楽譜出版
トランペット(コルネット)ソロ&ピアノ
タイトルをクリックして下さい。
ヘリング 40の練習曲より第26番 400円 |
|
---|---|
音大受験曲にも選ばれている、S.ヘリングの40の練習曲(40 Progressive Etudes)より第26番に、ピアノ伴奏を付けました。 和声感がつかみやすくなり、より深い取り組みでが出来るようになります。 また、発表会やコンクールなどで演奏するのもいいでしょう。前奏が必要な場合は1小節目を2回繰り返すといいでしょう。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約1分) サンプル音源↓ |
ヘリング 40の練習曲より第27番 400円 |
|
---|---|
音大受験曲にも選ばれている、S.ヘリングの40の練習曲(40 Progressive Etudes)より第27番に、ピアノ伴奏を付けました。 和声感がつかみやすくなり、より深い取り組みでが出来るようになります。 また、発表会やコンクールなどで演奏するのもいいでしょう。前奏が必要な場合は1小節目を2回繰り返すといいでしょう。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約1分) サンプル音源↓ |
ヘリング 40の練習曲より第28番 400円 |
|
---|---|
音大受験曲にも選ばれている、S.ヘリングの40の練習曲(40 Progressive Etudes)より第28番に、ピアノ伴奏を付けました。 和声感がつかみやすくなり、より深い取り組みでが出来るようになります。 また、発表会やコンクールなどで演奏するのもいいでしょう。前奏が必要な場合は1小節目を2回繰り返すといいでしょう。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約1分) サンプル音源↓ |
ヘリング 40の練習曲より第30番 400円 |
|
---|---|
音大受験曲にも選ばれている、S.ヘリングの40の練習曲(40 Progressive Etudes)より第30番に、ピアノ伴奏を付けました。 和声感がつかみやすくなり、より深い取り組みでが出来るようになります。 また、発表会やコンクールなどで演奏するのもいいでしょう。前奏が必要な場合は1小節目を2回繰り返すといいでしょう。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約1分) サンプル音源↓ |
ヘリング 40の練習曲より第32番 400円 |
|
---|---|
音大受験曲にも選ばれている、S.ヘリングの40の練習曲(40 Progressive Etudes)より第32番に、ピアノ伴奏を付けました。 和声感がつかみやすくなり、より深い取り組みでが出来るようになります。 また、発表会やコンクールなどで演奏するのもいいでしょう。前奏が必要な場合は1小節目を2回繰り返すといいでしょう。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約1分) サンプル音源↓ |
ヘリング 40の練習曲より第35番 400円 |
|
---|---|
音大受験曲にも選ばれている、S.ヘリングの40の練習曲(40 Progressive Etudes)より第35番に、ピアノ伴奏を付けました。 和声感がつかみやすくなり、より深い取り組みでが出来るようになります。 また、発表会やコンクールなどで演奏するのもいいでしょう。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約1分30秒) サンプル音源↓ |
ベートーベン「第九」喜びの歌 400円 |
|
---|---|
日本ではとっても有名な、ベートーベンの交響曲第9番第4楽章のテーマ「第九」(喜びの歌)です。 音域は上のBbまでの1オクターブです。 初心者用です。 楽器を始めたばかりの方の発表会などにいかがでしょうか? 演奏し易いように原調より半音高く、変ホ長調に移調しました。 トランペットの他、トロンボーンやユーフォニウムなどでも演奏出来るようにへ音記号の譜面も用意しました。 サンプル演奏は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約3分) サンプル音源↓ |
アーバン KEEL ROW (600円) |
|
---|---|
旧アーバン金管教本2巻の中にある小品です。これにピアノパートを創作し、コンサート等で演奏可能にしました。 比較的安易な技術で演奏出来ます。 音域は「ファ」までです。一部に「ラ」が出てきますが、省略可能です。 12の幻想曲とアリア集の前に取り組む課題として最適だと思います。 発表会、ソロコンクールなどの演奏にいかがでしょうか。 サンプル音源は私のコルネット演奏です。 (演奏時間約4分40秒) サンプル音源↓ |
アーバン パリ国立高等音楽院コンクール課題曲1(600円) | |
---|---|
全音より発売されたアーバン:14の性格的練習曲に付属している
パリ国立高等音楽院コンクール課題曲(1887)の第1曲目にピアノ伴奏を付けました。 コンサート、コンクールなどの演奏に最適だと思います。 音域、テクニックとも難しくなく、比較的安易なレベルで演奏出来ます。しかし、コルネットの特徴を活かした親しみやすい美しいメロディと理解しやすい表情を持っています。 コルネットでもトランペットでも問題なく演奏出来ます。 参考演奏は私のコルネット演奏です。 (演奏時間約2分30秒) サンプル音源↓ |
アーバン パリ国立高等音楽院コンクール課題曲2(600円) | |
---|---|
全音より発売されたアーバン:14の性格的練習曲に付属している
パリ国立高等音楽院コンクール課題曲(1887)の第2曲目にピアノ伴奏を付けました。 コンサート、コンクールなどの演奏に最適だと思います。 音域、テクニックとも難しくなく、比較的安易なレベルで演奏出来ます。しかし、コルネットの特徴を活かした親しみやすい美しいメロディと理解しやすい表情を持っています。 コルネットでもトランペットでも問題なく演奏出来ます。 参考演奏は私のコルネット演奏です。 (演奏時間約2分) サンプル音源↓ |
アーバン パリ国立高等音楽院コンクール課題曲3(600円) | |
---|---|
全音より発売されたアーバン:14の性格的練習曲に付属している
パリ国立高等音楽院コンクール課題曲(1887)の第3曲目にピアノ伴奏を付けました。 コンサート、コンクールなどの演奏に最適だと思います。 音域、テクニックとも難しくなく、比較的安易なレベルで演奏出来ます。しかし、コルネットの特徴を活かした親しみやすい美しいメロディと理解しやすい表情を持っています。 コルネットでもトランペットでも問題なく演奏出来ます。 参考演奏は私のコルネット演奏です。 (演奏時間約2分40秒) サンプル音源↓ |
アーバン「スコットランドの釣鐘草」変奏曲 (800円) | |
---|---|
旧アーバン金管教本2巻の中にある小品です。これにピアノパートを創作し、コンサート等で演奏可能にしました。 比較的安易な技術で演奏出来ます。 シングルタンギングのみで、音域は「ソ」までです。一部に「ラ」が出てきますが、省略可能です。 12の幻想曲とアリア集の前に取り組む課題として最適だと思います。 発表会、ソロコンクールなどの演奏にいかがでしょうか。 サンプル音源は私のコルネット演奏です。 (演奏時間約4分) サンプル音源↓ |
メンデルスゾーン 結婚行進曲(600円) | |
---|---|
日本では有名な結婚式の代名詞となっているメンデルスゾーンの真夏の夜の夢から結婚行進曲のソロアレンジです。 ピアノでも演奏出来ますが、キーボードなどでオルガンの音色で演奏すると効果が上がります。 サンプル音源は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約2分) サンプル音源↓ |
エルガー 威風堂々第1番より(400円) | |
---|---|
エルガーの有名な威風堂々第1番のトリオのメロディを、トランペット初心者用のソロとピアノ伴奏にアレンジしました。
また、いろいろな楽器でも演奏出来るようにinCのパート譜もつけました。 初級向きのソロ曲です。上の音は「レ」までです。 初めての発表会などにいかがですか? サンプル音源は私の演奏です。 (演奏時間約2分) サンプル音源↓ |
ビショップ Home, Sweet Home(埴生の宿)の主題による変奏曲(800円) | |
---|---|
旧アーバン金管教本2巻の中にある小品です。これにピアノパートを創作し、コンサート等で演奏可能にしました。 比較的安易な技術で演奏出来ます。 シングルタンギングのみで、音域は「ファ」までです。一カ所だけ「ソ」が出てきますが、省略可能です。 12の幻想曲とアリア集の前に取り組む課題として最適だと思います。 発表会、ソロコンクールなどの演奏にいかがでしょうか。 サンプル音源は私のコルネット演奏です。 (演奏時間約4分30秒) サンプル音源↓ |
チャイコフスキー《白鳥の湖》より「ナポリの踊り」(800円) | |
---|---|
白鳥の湖のコルネットパートに出てくる有名なソロです。 原調のニ長調です。 後半のPrestoの部分もアレンジしました。 サンプル音源は私のトランペット演奏です。 (演奏時間約2分20秒) サンプル音源↓ |
L.デンツァ「フニクリ・フニクラ」(600円) | |
---|---|
初級向きのソロ曲です。上の音はほとんどが「ド」までで、一部「レ」の音が出てきます。 初めての発表会などにいかがですか? サンプル音源は私の演奏です。 (演奏時間約1分) サンプル音源↓ |
ビゼー「闘牛士の歌」~歌劇《カルメン》より(800円) | |
---|---|
オペラ「カルメン」より、有名なエスカミーリョのアリアです。 サンプル音源は私の演奏です。 (演奏時間約5分) サンプル音源↓ |
ビゼー「間奏曲」~歌劇《カルメン》より(400円) | |
---|---|
カルメン組曲より「間奏曲」ををピアノ伴奏で演奏出来る様にアレンジしました。
フリューゲルホルンに持ち替えたり、ミュートを使用したりして音色の変化をつけると楽しめると思います。 サンプル演奏は私の演奏です (演奏時間約2分) |
ビゼー「ハバネラ」~歌劇《カルメン》より(400円) | |
---|---|
オペラ「カルメン」より、ハバネラです。 サンプル音源は私の演奏です。 サンプル演奏は私の演奏です (演奏時間約2分) |
ビゼー「アルカラの竜騎兵」~歌劇《カルメン》より(400円) | |
---|---|
カルメン組曲から「アルカラの竜騎兵」をピアノ伴奏で演奏出来る様にアレンジしました。
ピッコロトランペットを使ったり、ミュートを用いたりして音色の変化をつけてお楽しみください。 サンプル音源は私の演奏です。 (演奏時間約2分) |
ビゼー「衛兵の交代」~歌劇《カルメン》より(400円) | |
---|---|
カルメン組曲より「衛兵の交代」ををピアノ伴奏で演奏出来る様にアレンジしました。
冒頭の信号ラッパは遠くから聞こえてくる感じを出すために、False Noteという奏法を使うと良いでしょう。演奏方法は楽譜上に記してあります野で、是非トライしてみて下さい。 サンプル演奏は私の演奏です。 (演奏時間約2分) |
ビゼー「闘牛士~プレリュード~アラゴネイズ」~歌劇《カルメン》より(400円) | |
---|---|
カルメン組曲から「闘牛士~プレリュード~アラゴネイズ」をピアノ伴奏で演奏出来る様にアレンジしました。 「プレリュード」では通常の音域外の低音Ebが出て来ます。 演奏方法は3番バルブスライドを半音分延ばして、運指を変更して演奏します。運指は楽譜上に記してあります。 「アラゴネイズ」はピッコロトランペットに持ち替えたり、ミュートを使ったりして音色の変化をつけると楽しめるでしょう。 サンプル音源は私の演奏です。 (演奏時間約4分) |